男性ってもう少し産後の女性に気を使うべきだと思うんですよね~
慣れない育児に不安定になっているんだから(>_<)

朝食は久しぶりのパンでテンションが上がります!
やっぱり食事は体力回復の基本ですからね(*^^*)
お昼は今日から食堂で他のお母さんたちと一緒に食べます。
同じ母親になったばかり同士、仲良くなるために食堂での食事になっているのですが、普通分娩での出産のときの話や外陰部の抜糸の話題ばかりで帝王切開の話をする人はいませんでした。
余計に孤独感があるのですが・・・
ちなみに外陰部の抜糸した人曰く、溶ける糸なのでそのままでも良いそうなんですが、抜糸した方が早く治るし、傷が突っ張らなくなって楽になったって言ってました(;´∀`)
夕飯も同じく食堂での食事です。
食事は和洋中とバランスよくて美味しいのでパクパクいけちゃいます!
娘ちゃんが生まれて、胃が解放されたのか食欲が増して困るくらいです( ̄д ̄)
食堂には立派なコーヒーマシーンも置かれています。
授乳中のお母さんたちでもコーヒー飲んじゃって良いみたいですね~
午後は抜鉤がありました。
帝王切開を担当してくれた先生がホッチキスの針をとってくれるんですけど痛そうでビクビクです~
診察室でとると思いきや自分の部屋のベットでの処置。
それも、ピンセットでひょいひょいとってくからビックリ!
でも全然痛みはありませんでした。
傷もキレイに閉じているので問題ないそうです。
良かったぁ~(*´ω`*)
これでハロウィンっぽい傷口が少しは良くなりました(笑)
友達がお見舞いに来てくれました!
それも息子君を連れて~
友達の息子君はもうすぐ2歳になるけど、娘ちゃんになぜか照れていてとっても可愛い( *´艸`)
出産祝いで貰ったニワトリさんのガラガラがとってもキュート?
娘ちゃんにやってみたけどまだ分からないみたいでした(;´∀`)
こちらも3歳半になる息子君が生まれたばかりの娘ちゃんに興味津々。
ベタベタ触ろうとする息子君に友達が必死にとめてる姿も微笑ましかったわ~
また落ち着いたらご飯を食べに行く約束をして、すぐに帰っちゃったので少し寂しい。
きっと産後間もないので気を使ってくれたんだと思います(*^^*)
入れ替わりに旦那さんの両親が娘ちゃんに会いに来てくれました。
娘ちゃんにとっては、おじいちゃんとおばあちゃんと初顔合わせです(*^^*)
2人とも小っちゃくて可愛い娘ちゃんにメロメロ~?
抱っこしてもらいたかったけど、2人とも生まれたばかりの娘ちゃんを抱くのは恐いみたいで断られちゃいました。
でもって、今までほとんど寝てていい子にしていた娘ちゃんが急にギャン泣き!
授乳の時間とっくに過ぎてるし~
友達がお見舞いに来ていて授乳できなかったので、いつもは寝てばかりの娘ちゃんも今までにないほど泣いて空腹を訴えてきます!
でもまだ部屋には旦那さんの両親が・・・
2人とも「気にせず授乳してね」と言ってくれるんですが、ポジ子が気にしているのはそこじゃあないんだってば!
旦那さん以外の男の人の前でおっぱいを出すのが嫌なんです(>_<)
たとえ旦那さんのお父さんだとしても!
本当は嫌だったけど、あまりにギャンギャン娘ちゃんが泣くので授乳することに・・・
案の定、旦那さんの両親はまじまじと見てくるし~
そういうところ本当に気が使えないと思う!
挙句の果てには、飲めてなさそうな娘ちゃんを見て母乳が出てないなら旦那さんに吸ってもらえばイイなんて言う始末(+_+)
これには、旦那さんのお母さんが下品なこと言うんじゃないって怒ってましたけど、本当にその通り!!
その後も母乳育児の素晴らしさや余計なことをだらだらとお喋りするお父さんにイライラするポジ子。
普段は仲が良くてポジ子と2人で出かけることもあるけど、産後でピリピリしているのに神経を逆なでることばかり言うので、いつもより素っ気ない態度になってたと思います(怒)
旦那さんにはお父さんの前では授乳したくないと言ったのに、あんまり気にしてない様子で余計に腹が立つ!
女性の繊細な気持ちを男の人ってもう少し勉強するべきだよ!
コメント