アカチャンホンポのねんね撮影会に参加してきました!
2月はちょっと早い桃の節句で息子くんお内裏様になっちゃいました( *´艸`)
スポンサーリンク
過酷な予約争奪戦でなんとか頑張って予約を勝ち取りました(笑)

1月の干支で犬になちゃった息子くんもとっても可愛かったんですけど、2月はどうでしょうね。
毎月、背景が変更される「ねんね撮影会」
今流行りの寝相アートです。
それがアカチャンホンポで無料で撮影できちゃうんだからお得ですよね( *´艸`)
ポジ子が行ったアカチャンホンポでは、2つの背景が用意されていました。
もちろん両方の背景で撮影可能です(*´з`)
息子くんのオムツを変えてスッキリしたところで受付をします。
撮影は、受付順に行っていきます。
まずは、「雪ウサギ」さんとの撮影です(^O^)/
1月は「雪わんこ」で2月は「雪ウサギ」らしいのですが、言われて初めて気が付きました(;´∀`)
前回寝ていて同じ表情しか撮れなかったのですが、今回はバッチシ目が開いている姿を収めることが出来ました!
撮影することを忘れて普段着で着てしまった・・・
それも娘ちゃんのお古なので女の子みたい(;・∀・)
続いて「桃の節句」の撮影です。
女の子はお雛様に、男の子はお内裏様に、スタッフのお姉さんが衣装を着つけてくれます。
撮影もスタッフさんが手伝ってくれるので大助かりです。
息子くんもプーさんのぬいぐるみにつられて、視線をバッチリいただきました(*´з`)
昭和顔の息子くんなのでお内裏様がとっても似合います(笑)
巻かれているのが気になるのか、途中モゾモゾしてしまったのですが、良い写真を撮ることが出来ました( *´艸`)
「桃の節句」って女の子のおまつりなんですけど、こうやって男の子も思い出に残すのも良いですね~
来月は息子くんも生後5か月になって最後の「ねんね撮影会」になります。
なので忘れないように予約しなくちゃ(=゚ω゚)ノ
スポンサーリンク
コメント