ランチ☆牛角の食べ放題ランチの食べるべき肉はどれか?

レストラン

牛角の食べ放題ランチに行ってきました!

ランチの食べ放題のメニューを紹介しちゃいます(´艸`*)


スポンサーリンク




久しぶりに友達と牛角のランチに行ってきました!

普段そんなにお肉を食べるわけではないのですが、友達のリクエストに応えて今回は『牛角』のランチへ。

 

牛角の平日ランチはとってもお得~

平日行けるのは、育児休暇中の特権ですね(*´з`)

ランチメニュー

牛角ランチ 1180円
●カルビ ●ハラミ ●牛バラトロカルビ ●ごはん(大中小) ●わかめスープ ●ミニサラダ

堪能ランチ 1380円
●カルビ ●ハラミ ●ロース ●牛タン ●野菜 ●ごはん(大中小) ●わかめスープ ●ミニサラダ

特選ランチ 1680円
●黒毛和牛カルビ ●うわみすじ ●王様ハラミ ●牛タン ●野菜 ●ごはん(大中小) ●わかめスープ ●ミニサラダ ●選べるドリンク ●選べるデザート

お気軽ランチ 880円
●牛バラトロカルビ ●ピートロ ●ごはん(大中小) ●わかめスープ ●ミニサラダ

選べるランチ 980円
それぞれ1品づつ選びます。
①飯・麺 A冷麺 B梅しそ冷麺 Cビビンバ D石焼ビビンバ E石焼ごまねぎラーメン
②お肉 ・ハラミ ・とんタン ・ベーコン ・ピートロ ・旨塩チキン ・ジューシーソーセージ ・カルビ ・牛バラトロカルビ
③サイド ・塩キャベツ ・ミニサラダ ・韓国風やっこ ・もやしナムル ・カクテキ ・韓国のり ・小わかめスープ
④ドリンク ・ウーロン茶 ・黒ウーロン茶 ・香ばし茶 ・リンゴジュース ・オレンジジュース ・ピンクグレープフルーツジュース ・コーラ ・カルピス
⑤デザート ・バニラアイス ・抹茶アイス ・なめらか杏仁 ・シューアイス

ランチ食べ放題コース
肉・野菜など50品目以上
制限時間90分(ラストオーダー70分)
ドリンクなし 2100円
ドリンク飲み放題 2400円
アルコール・ドリンク飲み放題 2900円

キッズメニュー ガチャガチャ付き
キッズ焼肉プレート 390円
カレーセット 390円
コーン&のりラーメン 290円
コーン&玉子クッパ 290円

選べるランチがお値段も安くておススメです(*´з`)

特選ランチも食べてみたいんですけどお値段がね・・・


食べ放題ランチ 制限時間90分(ラストオーダー70分)

★必ず提供されるもの
●やみつき塩キャベツ ●とんタン塩 ●ごはんまたはカルビ専用ごはん ●シューアイス

タン
●とんタン塩 ●梅とんタン塩

ハラミ(牛)
●ハラミ 塩だれ ●ハラミ タレ ●にんにく塩ハラミ

カルビ系
●牛バラトロカルビ 塩だれ ●牛バラトロカルビ タレ ●三元豚 タレ、塩ダレ、味噌、旨辛味噌、スタミナ

牛角発祥ピートロ
●ピートロ 塩だれ、タレ、ブラックガーリック、わさび醤油、梅ダレ

ホルモン
●やみつき豚ホルモン 塩だれ、味噌だれ ●レバー 塩だれ、味噌だれ


●ぼんちり 塩だれ、たれ ●旨塩チキン ●旨タレチキン ●旨辛チキン ●チキンバジル

七輪おつまみ
●ジューシーソーセージ ●炙りベーコン ●ハッシュドポテト ●にんにくホイル焼き ●黒糖おさつバター ●焼きナゲット

おつまみ
●韓国のり ●やみつき塩キャベツ 大、中 ●しゃきしゃきもやしナムル ●ナムル盛り合わせ ●のりのりna奴 ●枝豆

キムチ
●キムチ ●カクテキ ●キムチ盛り

ご飯
●カルビ専用ごはん 大、中、小 ●ネギたまごごはん 大、中、小 ●ごはん 特大、大、中、小

スープ
●わかめスープ ●玉子スープ

サラダ
●チョレギサラダ

野菜
●玉ねぎ ●ししとう ●とうもろこし ●エリンギ ●キャベツ

※お肉は1皿60g~80g目安で提供します。

お腹が空いていたので手あたり次第注文しちゃいました(;´∀`)

そして猛烈に焼いていく(笑)

空いているところにドンドン肉を置いていくんですけど、火が強いところと弱いところがあって焼きムラが凄い(;・∀・)


お酒は飲まないのでご飯もお肉と一緒に頼んじゃいます。

ポジ子は普通にご飯を頼んだんですけど、友達が頼んだカルビ専用ご飯も美味しそう( *´艸`)

韓国のりがごはんの上に乗っていて、そこに肉を乗っけて一緒に食べるそうです。

 


お肉でちょっとモタレた時にナムルの盛り合わせを注文!

ナムルって辛いと勝手に思っていたんですけど、全然辛くありませんでした(;´∀`)

サッパリしているのでまたまた肉がススム(笑)

 


ピートロ美味しい!

カルビも最高!!

 

食べるべき肉は、牛バラトロカルビ、ピートロ、ハラミです。

なによりも美味しい( *´艸`)

でも脂がのっているのでかなりパンチがあります。

一緒にスープを頼むのがベストですね(´艸`*)

 

ポジ子的には、豚ホルモンが好きなんですけど好き嫌いがありますね・・・

そしてホルモンもかなりのコッテリ(笑)

 

後半には味を変えるのもたくさん食べる方法です。

テーブルには、タレとレモン汁がありますが、スタッフにお願いすれば七味やにんにくも貰えるので活用してみましょう。

 


食後のデザートにシューアイスが1人1個でます。

牛角オリジナルのシューアイス(=゚ω゚)ノ

 


ポジ子のだけクイズになっていました。

牛の胃であるミノはどのくらい大きいでしょう?

A,牛乳パック10本分
B,牛乳パック50本分
C,牛乳パック100本分

答えは書いてなかったのでわかりません(笑)

 

コスパ的には牛を頼むのが1番お得だと思うんですけど、食べたいものを好きなだけ食べるのが食べ放題の楽しみ方♪

 

とりあえず無理して食べすぎないように気を付けましょう!

気持ち悪くなって吐いたらもっともったいないですからね(´-ω-`)

 


スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました