夫の失踪から1カ月たち、相変わらず連絡が取れない状態です。
収入もなし、住宅ローンを抱え、子供も2人いるポジ子は一体誰に相談すればよいのでしょうか?
スポンサーリンク
夫が失踪した日から1回も電話に出て貰えません。
夫の実家に電話したら、居ることは分かったのですが、仕事でほとんどいないらしいです。
子供がいなければ夜遅くまで夫の実家に張り込むことも出来ますが、まだ幼い子供を巻き込んで夫を待ち伏せすることはできません。
それでも何度か夫の実家に行ったのですが、空振りで終わりました。
義両親にも協力を仰いだのですが、関わりたくないらしく、電話もなかなか出て貰えません。
今まで散々面倒を見てきてあげたのに、こんなにも素っ気ない扱いをされるとは思ってもいませんでした。
孫も可愛がってくれていたんですけどね・・・
夫が勝手に出て行ってしまった場合は、どこに相談すればよいのでしょうか?
スポンサーリンク
まずは、ポジ子の両親に相談しました。
相談と言っても、夫が出て行ってしまったという報告をしただけなのですが(´・ω・`)
元々、仕事の忙しい夫に変わってポジ子や子供たちのフォローをしてくれていたので、これまで以上に気にかけてくれるようになりました。
子供が大きければある程度、自分で身の回りのことをやってくれますが、2歳の娘ちゃんと0歳の息子くんにはまだまだ無理ですから。
実家には、お風呂の補助や食事の手伝いをお願いしました。
因みに多少金銭面の負担もしてもらっています(;・∀・)
娘ちゃんの洋服や外食などです。
今のところは、ポジ子の貯金を崩して生活しているのですが、立ち行かなくなった場合は、両親から借金も考えています。
そして次に相談したのが、市役所の相談です。
市民相談や法律相談、医療相談などいろいろな相談を受け付けてもらえます。
ポジ子は市民相談と言うところに連絡してみました。
市民相談は、民事全般や日常の身近な問題について相談員が応じてくれます。
市役所のHPには、相続や離婚について相談が出来ると書かれていました。
そこに電話するとおじさん相談員が対応してくれました。
電話でも大丈夫というので、そのまま相談させていただきました。
何から相談していいのかわからないので、とりあえず離婚相談したいと伝えました。
夫が失踪して連絡が取れないことや、子供のこと、住宅ローンのことを伝え、困っていることを伝えました。
おじさん相談員の回答は、夫の失踪した原因を正せばいいんじゃない?と軽い一言(◎_◎;)
それが分からないから困ってるんじゃん!
連絡とれないのに「お互い話し合うのが1番だよ。」とか「男は仕事が忙しいから家庭を顧みないのは当たり前」挙句の果てに「好き好き行っとけば円満になるんだよ」と言う始末。
ねぇ、ポジ子の言っていたこと聞いていた(´・ω・`)?
全然、相談になってないんだけど。
結局、1時間ほど電話相談させてもらったのですが、的外れな回答ばかりで、この先どうすればいいのかとかはわかりませんでした。
ただ疲弊するだけで、1番知りたいことが全然わからなかったわ(;´Д`)
おじさん相談員が悪いわけじゃないけど、ポジ子の相談内容をうまく理解してもらえませんでした。
始終、軽い感じだったのでそんなにひっ迫した案件だとは思われていなかったのかも。
相談員はたくさんいると思うので、当たりハズレはあると思います。
他に親身になって相談を聞いてくれるところがあるかはわかりませんが、別の相談窓口を探してみようと思います!
コメント
初期から読ませて頂いていたので、今回の出来事に衝撃を受けました…。
お子さん達の為に一生懸命なポジ子さんの姿に、胸を打たれました。
事態が好転することをお祈り致します。
ほっしー様、コメントありがとうございます!
つたないブログですが、初期のころから読んで下さって本当に感謝しております。
ほっしーさんのコメントで元気が出ました(*´ω`*)
私も今回の出来事でかなりショックを受けたのですが、子供のためにもしっかりしないといけないと前向きに頑張っています。
ブログの内容がちょっとダークでヘビーな感じになってしまってますが・・・(;´∀`)
また読みに来ていただけたら嬉しいです♪