離婚を決意させた夫の言葉

離婚

一方的に離婚を突き付けてきた夫と離婚を決意させた一言!

もう夫は一緒には暮らせません(´・ω・`)


スポンサーリンク



夫から今月の生活費の振り込みがなかったので、連絡をしてみました。

いつも通り無視されるかと思ったのですが、珍しく返事がありました(;゚Д゚)

その内容が最悪なもので、むしろ連絡要らなかったわ!

 

ポジ子が生活費を入れて欲しいとお願いしたのですが、その返答は「離婚にハンコ押したら払います。」

イヤイヤ、婚姻費用は離婚しないうちは義務だから。

育児休暇中のポジ子がどんだけお金持ってると思ってるよ?

それに離婚にハンコしたら逃げて、払わないの目に見えているのに押すわけないじゃん!

離婚してからお金のことを決めるなんて、無責任な夫とは出来るはずがありません。

 

子供の養育費は父親の責任なんだからと付けくわえると、「子供は可愛いけど、家にいても子供たちがうるさいって思っている自分がいてくつろげない。愛情も持てないそんな父親はいたらだめだから離婚して。」という返事が返ってきました。

イヤイヤ、それと養育費って関係なくない?

それとも愛情が持てないなら養育費払わなくていいと思ってるの?

理解が出来ない!!

 

それに子供がうるさいって当たり前でしょ!子供なんだから(;・∀・)

自分がくつろげないから離婚してほしいって勝手すぎだし!

そんなことポジ子だって同じだし(;・∀・)

どうしたらそれで離婚につながるのかな?

とにかく離婚の為になんでも言い訳に使っているような気がするんですけど・・・

スポンサーリンク


「私も限界なんですけど、子供たちはどうしますか?」と質問してみたら飛んでもない返事が返ってきました!

里子に出すしかないんじゃないの。限界なら」ですって!!

 

もうこの人とは一緒に暮らせない。

ポジ子の気持ちが固まりました。

 

もちろんポジ子は子供たちを手放す気持ちはありません。

うるさくて、ツラくても可愛い娘ちゃんと息子くんなんだから。

むしろこの2人を手放したら生きていけない(´・ω・`)

この2人が生きていく気力になっているんだから!

 

簡単に手放すという夫の気持ちは理解不能です。

里子なんて言葉も考えつかなかったわ!

犬や猫じゃないんだから!

夫にとって娘ちゃんと息子くんは動物と一緒の扱いなの?

 

もう夫には望みがもてません。

サラ金に手を出したり、仕事してないのにしてる振りしたり、そのほかいろいろ思うところはありますが、人として最悪です。

そんな里子に出すと思っている人と一緒に暮らすことも、同じ方向を向いて生きていくこともできません。

許せないことを言ったことを夫はきっと気づいていないでしょう。

でもポジ子の気持ちはその一言で一気に冷めました(´・ω・`)

子供をうるさく思って手をあげられる前に気が付いて本当に良かったです。

 

夫との離婚の決意は決まりましたが、向こうの言うとおりにすぐに離婚はしません。

娘ちゃんと息子くんと安心した生活が出来るように、お金について当面争っていきたいと思います!

 

因みに「離婚しても子供たちには定期的に会いに行くから」だそうです。

もう開いた口がふさがりません。

きっと夫は病気なんでしょう。

そう思うしかポジ子には理解できません(;・∀・)

里子に出しても良いと思っている人に何で会わせないといけないんでしょうか?

愛情も無く養育費も払わないのに。

 

自分の都合だけで動く無責任な夫といつ離婚になるかは分かりませんが、これからは娘ちゃんと息子くんを父親の分まで愛して守って行こうと強く決意しました(。-`ω-)

スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました