付録の進化が止まらない!?大人でも欲しいガシャポン登場

オマケ

遂に本格的なガシャポンが付録になりました!

子供の付録何ですけど魅力的すぎて購入を悩む(; ・`д・´)




夏休みのごみ捨てが苦痛のポジ子です(=_=)

今迄は、ごみ収集場所が娘ちゃんの保育園の送迎の途中にあったので、ついでに捨てれたのですが、夏休みになり保育園に行くことも無いので、わざわざごみ捨てに行かないといけないんです。

これが地味に面倒なのです。

そこまでゴミ収集場所が遠くないので、徒歩で行きたいのですが、如何せん我が家にはイヤイヤ期の2歳児娘ちゃんと、マイペースの0歳児がいるのでどうしても2人を連れて行かなくてはいけません。

息子くんを抱っこ紐で縛り、娘ちゃんの三輪車のを押し、ゴミを抱えて捨てに行く・・・

ゴミ捨て場だけでは、三輪車に満足いかないので、帰りは大回りをして帰ってくるとそれだけでドッと疲れてしまいます(-“-)

こういう時、誰かほかに1名いると良いんですけどね。

お留守番が出来るようになるまで、あと何年かかるのかしら?



夏休みどこにも行く予定はないのですが、暑いので涼みに本屋さんに行ってきました!

まぁ子供が2人もいるのでそんなにゆっくり本は見れないのですが、気分転換にはなります(;´∀`)

 

そこで発見した子供雑誌にポジ子は驚愕です!

 

今の子供雑誌って本当にすごい付録が付いているんです(;゚Д゚)

普通のおもちゃと言っていい感じのレベルが雑誌についてるんですよ。

 

まだポジ子の家では、娘ちゃんにこういった子供雑誌を買ったことがありません。

だいたい幼稚園に入ったくらいの子から対象にしている感じがしていたので、リサーチしていなかったのですが、どっちかというとポジ子が興味深々の付録が多いです(笑)

 

ちょっと前に「めばえ」という子供雑誌の付録がアンパンマンのガシャポンが付いていて、それをお友達の家で遊ばせてもらったのですが、本当に付録とは言えない豪華な作りになっていました。

ポジ子もその時に買おうと思ったのですが、すでに完売していて手に入れることが出来ませんでした(=_=)

ネットでも人気商品で700円くらいの雑誌なのに1500円という倍以上の金額で売られていたりしていて人気の度合いがかなり高かったのが分かります。

 

あれからちょこちょこは気にしていたのですが、なかなかお目当てのものは出ず。

ガッカリしていたのですが、今回似たような商品が発売されるようなんです!

 

それが「仮面ライダージオウ」のガシャポンなんです!!

幼稚園 2018年 10月号 [雑誌]にこの付録が付いてくるそうなんです( *´艸`)

発売が9月1日になっているのでまだ発売されていない商品なので、詳しくは分からないのですが見た感じ凄いクウォリティが高そうな感じです。

娘ちゃんは仮面ライダーに全く興味がないのですが、ポジ子が欲しくてたまらない(笑)

組み立てはかなり大変なことになると思われますが、カプセルの中身を娘ちゃんが楽しめるアンパンマンとか可愛らしいグッズに変えたら、めっちゃ楽しめると思うんですよ(≧▽≦)

これは買いでしょ!!

たぶんこれも人気が出るような気がするので、今のうちから予約をして忘れずに購入しようかと思います。

 

 

因みに幼稚園の9月号の付録は、「くら寿司の回転寿司」が付録になっていました!

本当に回転する寿司をお箸で掴んで遊ぶものらしいのですが、めっちゃ早いスピードで回転するのでかなりワチャワチャした動画になっていました(笑)

 

 

娘ちゃんのことを考えるならこっちの方が楽しめるかな~(;´∀`)

女の子が楽しめるジュエルガチャが付いています。

こっちの方が組み立てが簡単そうだしね(笑)

 

本格的!幼稚園10月号の付録のガシャポンが凄すぎ
息子くんの入院の暇つぶしに幼稚園の付録を作ってみました! 苦労した分完成したガシャポンに感動です( *´艸`)

購入しちゃいました( *´艸`)

 



コメント

タイトルとURLをコピーしました