息子くんRSウイルスで入院3日目

病院

息子くんの咳は相変わらず酷いですが、ポジ子のメンタルもヤバいです!

あんな夫でも支えがあれば違ったのかな(´;ω;`)




救急車が夜も引っ切り無しで来るのでなかなか眠れないポジ子です(;・∀・)

息子くんが入院している病院は大きいので救急車も次から次へと来ます。

急病人が乗っているので仕方がないことなんですけど、サイレンがうるさくて眠れません。

寝ている息子くんもピーポーピーポーという音にビクッと起きちゃいます(T_T)

ポジ子たちは入院しているので短期間で我慢できるけど、この近くに住んでいる人は気にならないのかな?

 

入院も3日目です。

息子くんの病状なんですが、あまり良くなっていません。

咳も酷いし、熱も夜中になると出てしまいます。

食欲もなく2,3口しか離乳食を食べてくれないのですが、点滴が入っているのでおしっこの量は多いですけど(;´∀`)

こんな感じなので先生には「まだ入院が必要ですね」と言われてしまっています。

 

ポジ子から見ても息子くんは元気がなく、昼間もほとんど寝ているのでやっぱり体がダルいんでしょうね(◞‸◟)

病院着の息子くんも可愛いと親ばか発揮なのですが、

下半身はこんな感じでオムツ一丁(笑)

履かせても履かせても、足で蹴って脱いじゃうんですよね。

仕方ないのでこの状態で家から持って来たお気に入りのタオルケットをかけてあげています( *´艸`)

 

息子くんの入院は致し方ないのですが、心配なのは娘ちゃんです。

息子くんの出産以外、離れたこともなかったので泣いてないかとか、じいじ、ばあばを困らせてないかと心配していたのですが、両親に聞いたところ元気にやっているそうです。

ばあば曰くちゃんと息子くんが入院していることを理解しているらしく、大人しく一人で遊んでるそうです。

日頃の娘ちゃんを知っているだけに大人しい娘ちゃんを想像できない(´・ω・`)

母親が思っている以上に子供は成長しているもんなんですね。

因みに「早く、息子くんに会いたいな~」とか「息子くん退院いるするの?」と言っているそうなんですけど、ポジ子のことは何も言っていないそうです。

母は、ちょっと寂しいぞ(;・∀・)

 

4人部屋の大部屋も1日1組ずつ増えて、満員になってしまいました。

他の病室もほぼ満タン状態なのですが、みんな「RSウイルス」に感染しての入院です。

かなり「RSウイルス」が蔓延しているようですね(;´Д`)

中には、「RSウイルス」と「肺炎球菌」両方に掛かっている子もいて可愛そうでした。

息子くんは「RSウイルス」だけなのでまだマシな方なのかな?




カーテンで仕切られているので、同じ部屋にどんな子が入院しているのかは分かりませんが声で察するに0歳児が2人と1歳児が1人、2歳児が1人のようです。

そしてそのカーテン越しに聞こえてくる、子供とママとパパの声(´・ω・`)

他の家族の話声を聞かない様にしていても、無意識に聞こえてきてしまう楽しそうな話声。

 

そりゃ普通のパパなら子供が入院したら駆けつけますよね(=_=)

普通はね・・・

でも我が家は普通のパパではありません。

 

一応入院したことをLINEしてみましたが、きっとブロックされているので読んではないでしょう。

ショートメールも送ったけど、連絡が来ないので見てない可能性大。

もし見てて連絡よこさないなら本当のクズでしょう(=_=)

 

ポジ子がそういった男と結婚したのが悪いんですが、こういう時にツライと感じてしまいます。

パパと交代で付き添っているのを見ると、ホントにポジ子ってなんだかな~と思っちゃいます。

夫がいれば、家に帰って片付けや用事を済ますことが出来ますが、交代してくれる人がいないのでポジ子が一人で息子くんに付きっきりです。

いやいや、いたとしても1日くらいお見舞いに来るものの後は、仕事を理由にして来ないと思う(=_=)

息子くんを出産した時もそんな感じだったしね。

ご飯や洗濯で余計に負担がかかるだけのような・・・

でもいるだけマシなのかな~(;・∀・)

 

ポジ子の両親も仕事をしていて、終われば今度は娘ちゃんを保育園に迎えに行って、それから夕ご飯、お風呂、寝かしつけとお世話をしてもらわなくてはいけません。

娘ちゃんを連れてきても、病室で会うことも出来ないし、連れて来られたらポジ子が帰ることが出来ません。

娘ちゃんに会ったとしてもすぐに息子くんのもとに行かないといけないので、余計に寂しい思いをさせると思い、入院中は娘ちゃんに会わない様にしています。

 

そんなポジ子に会いに来てくれるお見舞いの人もいません。

ハッキリ言って寂しい(ToT)/~~~

会話をするのは、あいさつ程度の看護師さんだけ。

昼夜問わずに狭いベッドで、グッタリしてる息子くんと一緒に過ごす1日。

息子くんがお話出来ればもう少し気が紛れたのかも知れないけど、まだ「バァバァ」しか言えないし(=_=)

とにかく誰かと喋りたい!!

そして究極に暇(笑)

暇は贅沢な事なんですけど、自由がない暇は拷問でしかありません。

 

とにかくこの暇を脱却するべく、病院のコンビニで暇つぶしを買って来ようと思います(*´з`)



コメント

タイトルとURLをコピーしました