法テラスに予約しました!
弁護士さんの意見を聞いて夫の離婚をどうやって進めるか決めようと思います(´・ω・`)
スポンサーリンク
とにかく我が家は体調不良の人だらけです(+o+)
息子くんのRSウイルスでの入院から始まり今も続く子供たちの鼻水と咳と発熱の嵐。
そして月末にはポジ子の薬の効かない原因不明の頭痛(-“-)
季節の変わり目だからということもあるんでしょうが、かなり参ってしまっています。
精神面でも金銭面でも!
結局、今月は夫からの振り込みはありませんでした。
もうポジ子のことも子供たちのこともどうでも良いと言うことなんでしょうか?
ポジ子も仕事復帰をしたばかりで、息子くんの付き添い入院で仕事をおやすみ。
一応有給休暇扱いにしてくれるそうですが、ちゃんと給料が出るか不安です。
ポジ子の給料だけではどっちにしても足りないのですが(ToT)
もう少しポジ子1人で頑張ってみようと思ったんですが、高額な保育料と夫からの生活費不払いが後回しに出来ない状態なので『法テラス』に申し込みをしてきました。
もう弁護士さんにしか頼る人がいないので・・・
法テラスには、電話で予約ができます。

㊟予約には条件があります。
電話口のスタッフが条件を教えてくれるので、それに当てはまっていれば法テラスに無料で相談することが出来ます。
法テラスの相談は同じ案件で3回まで無料で出来ます。
法テラスでも相談できるし、法テラスが込み合っている場合は、弁護士会でも無料相談を受け付けてくれます。
どちらも同じように相談できます(´ω`*)
弁護士さんなのですが、相手方の弁護士が分かれば伝えておきます。
じゃないと夫と同じ弁護士さんに相談しちゃうかも知れないので(;・∀・)
ポジ子の場合分からないので、弁護士さんはランダムでその日の当番の人が相談を受けてくれるそうです。
最短でお願いしたら、調度来週あいている日があると言うので、そこに入れて貰いました。
「法テラス」では、これからのことについて相談しようと思います。
養育費のコトや離婚のコト、住宅ローンについても、あと保育料がなんとかならないかも聞こうと思います。
少しでも良い方向に進んでくれればいいけど、前に女性弁護士無料相談に行ったら散々なことを言われましたから(ToT)
弁護士にも当たり外れがあるみたいだし、法テラスは無料相談なのであまり期待しすぎない様にと役所でも言われました(;´∀`)
ポジ子もわかっているんです。
お金が無いところに支払いをお願いしても支払えないだろうし、所詮男なんて逃げちゃえば責任なんて何もないですからね(-“-)
ホントに腹立たしい!!
支払い義務を法律で決めてくれればいいのにね。
スポンサーリンク
コメント