お金のお勉強をしましょう

お金

だれか資産運用方法を教えてください!

株、FX、投資信託、ビットコインいろいろあるけど何をどうすればいいんでしょう(;´∀`)


スポンサーリンク



枯葉の掃除にグッタリのポジ子です!

先週来た大型台風の影響で近くの近くの公園の葉っぱが大量に落ちてしまいました。

その葉っぱが風に吹かれて我が家に大量に(;´∀`)

週末を使って片付けているんですが、娘ちゃんのお手伝いのお陰でなかなか終わらないんです。

因みに我が家の細葉は塩害もヘッチャラでグングン成長中。

そろそろそっちの手入れもしないといけないんだけどな~(;・∀・)

 

すっかり後回しになっていたのですが、ポジ子ちょっと前に証券会社で口座を作ったんです!

証券会社は、口コミも良かった楽天証券で口座を作りました。

作ったのですが息子くんの入院や夫のことで、伸ばし伸ばしになってしまったのですがやっと設定しました。

思ったよりは簡単にできたのですが、さてこれからどうするか(´・ω・`)

 

証券会社に口座を作ったはいいけど、何をどうしたら良いのか(;´∀`)

楽天証券で取引できるものは、株、投資信託、FX、REIT・・・etc

株は何となくわかるんですけど、その他もろもろはかなり曖昧です。

まぁど素人なんだから仕方ないですよね~

 

それにしても何で資産運用を学校で教えてくれないんですかね?

国語や算数は必要だとは思いますが、物理や化学なんて社会人になってから使ったことも無いし、役にたったことはないですから(=_=)

そんなことよりもっと社会人になって役にたつものを教えてくれればいいのに!

株とか、保険とか、税金とかね。

政府はお金の仕組みは家庭で教えればいいと思ってるんですかね。

教育されてないのに子供にどう教えればいいのかを教えて欲しい(ToT)

ポジ子の親世代は、貯金していれば利息がついて生活できたかも知れないけど、そんな時代とうに終わりを告げました。

銀行に預けてもほとんど利息なんてありません。

 

銀行に預けておけば、資産を減らすことはないと思いがちですが、目減りはしなくても物価は上昇しているので資産を増やさない限り、銀行に預けていてもお金は減っているんです。

それに気が付いている人はほとんどいません。

ポジ子も最近お金の勉強をし始めてそのことに気が付きました。

 

やっぱりお金の勉強はしなくちゃいけませんね。

勉強は学生だけと思っていたけど、大人になってからの方が多いかも知れないですね(;´∀`)

 

夫からの生活費はありませんが、ポジ子の両親の助けもあってなんとかやっている状態です。

今ポジ子は正社員で働いているので、仕事をしていればちゃんとお給料は貰えます。

でも、昇給はハッキリいって期待できません。

今すぐにでも副業をしたいけど、正社員なのでバイトをすることが出来ません。

見つからない様にバイトをして見つかったらクビになる可能性もあるので、そんなリスク負うことができません。

 

そうなると宝くじを買うか資産運用するくらいしかポジ子には思いつきません(笑)

宝くじはたまに買っていますが、高額当選は夢のまた夢です。

当たったら最高ですが、確率的にいって望は薄いです。

そうなると資産運用になるわけですが、ホントになにからすればいいのか(;´∀`)


やっぱり本を買って勉強するしかないですね(;´∀`)

今じゃ株についてブログを書いている人もたくさんいるので、いろんな人の投資を見て勉強したいと思います。

 

とりあえず証券会社の口座にお金を振り込んで、近々何か購入してみようと思います。

10万円以下で購入できるものもあるし、実践的に勉強するためにも購入してみますね♪

 


スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました