アカチャンホンポのイベントの1歳のバースデー会に行ってきました!
無料なのに、将来占い、一升餅、そして帰りにはお土産も頂いちゃいました(^O^)/
スポンサーリンク
いや~1歳までアッと言う間という感じです。
なんせ夫の失踪やら離婚騒動やらいろいろありましたから(+o+)
今も現在進行形で悩みの種なんですけどね!
本当ならお母さんとお父さんと娘ちゃんと息子くんでお祝いする筈だったんですけど、息子くんには申し訳ないです。
でもこればっかりはポジ子が頑張っても仕方ないですよね?
その分ポジ子の両親がお祝いしてくれました。
おもちゃや服や1歳のプレゼントをいろいろ考えてくれたんですが、結局現金で頂きました!
これが今のポジ子にとって1番有難いです♡
もちろんこの現金は、息子くんの為に使いたいと思います。
ポジ子も仕事を始めたので、家では誕生日っぽいことをしてあげられなかったのですが「アカチャンホンポ」で1歳のバースデー会をやってくれるのでそちらに参加してきました(=゚ω゚)ノ
娘ちゃんの時も参加しているんですが、内容はほぼ同じでした。
1歳のバースデー会は、その月のお誕生日の子を対象としています。
アカチャンホンポの店舗によって定員はバラバラなのですが、ポジ子が予約した店舗は5名様限定でした。
もちろん予約はかなりの倍率が予想されます。

↑の方法でポジ子は、1分で予約を完了させています!
今のところこの方法が1番良いと思うのですが、もし早く入力ができないと言う場合は、後から変更も出来るので、簡単に入力しておくのも手です(;´∀`)
今回の予約も3分でいっぱいになってしまいましたが、当日は1名欠席でした。
子供の体調の具合もあるのでなかなか難しいところなのですが、もし用事で来れなくなってしまった場合は、キャンセルも出来るので他の人に譲りましょう。
もし当日来れなくなってもアカチャンホンポに電話を1本入れるのが礼儀だと思います。
受付をすると1歳の王冠と名札をいただきます。
王冠は最後に返すのですが、名札は貰うことができます。
名札は、ポジ子の首からかけます。
被り物が大嫌いな息子くんに必死に被せてやっとこ撮れた1枚!
この後すぐに王冠を外してポイってされちゃいました(;・∀・)
はじめに、自己紹介をします。
名前と誕生日が何日かと最近出来るようになったことを端の人から言っていきます。
そして、子供たちの名前を入れて「ハッピーバースデー」を歌います♪
拍手を覚えた息子くんはノリノリで拍手をしていました。
誕生日ケーキのろうそくを吹き消すんですけど、まだ1歳では出来ないのでおもちゃのケーキでろうそくを吹き消す代わりに「ビスコ」をとります。
息子くんは、おもちゃに夢中でなかなか取れなくて代わりにポジ子がとりました( ̄▽ ̄)
続いて将来占いをします。
将来占いとは、子供が何を手にするかで将来何になるかを占うと言うものです。
筆・・・芸術家・デザイナー・弁護士
お金・・・お金持ちになる!
電卓・・・エンジニア・銀行マン・サラリーマン
ボール・・・スポーツ選手
マイク・・・タレント・アナウンサー
泡だて器・・・パン・ケーキ屋さん
息子くんの前に置かれたアイテムたち。
何事かと固まる息子くん。
緊張していましたが、一通り見てボールを指さしました。
息子くんは棒が好きなので絶対に筆か泡だて器だと思っていたのに以外(;・∀・)
将来はスポーツ選手か~
ポジ子は運動おんちなので、子供たちにその遺伝子が受け継がれてないことを祈っています(笑)
1番楽しみにしていた「一升餅」です!
前後にお餅を入れて一升の重さになります。
子の方がバランスが取れていいですね( *´艸`)
他の子はお餅を背負って歩いたりも出来るのですが、息子くんはまだ歩くどころかずりばいしかできません。
案の定、重くて動けなくて号泣(。-`ω-)
そんな泣いている息子くんも可愛いんですけどね♪
最後は大好きな「だるまさんと」の絵本をスタッフさんが読み聞かせをしてくれました。
ポジ子は、「ばななさんと・・・ぽにん」が好き♡
息子くんはじっとしてられずにスタッフさんの前でうろうろ~
子供たちは結構自由に動き回っていました(笑)
最後は、パネルの前で撮影して終了です!
10月はハロウィン仕様になっていてとってもかわいい(*´з`)
この後にポジ子も息子くんと一緒に写真を取って貰いました。
そちらは、予想以上ポジ子のお肉がヤバかったので見せれません(笑)
「アカチャンホンポ」からお土産も頂いちゃいました♡
無料なのにこんなにいただいて良いのかしら~
気になる中身はこちら!
ウェットティッシュが4つ、ステップのらくらくキューブ5袋、アカチャンホンポイベント参加記念ガーゼ、ビスコ5個。
まさかラクラクキューブが貰えるとは思っていなかったので、とっても嬉しい( *´艸`)
ガーゼは、2枚入っていて柄が誕生日ケーキだったり、ハイハイレースだったり、手形だったりとアカチャンホンポのイベントが描かれています。
これは娘ちゃんの時にはなかったし、息子くんのハーフバースデーでもありませんでした。
最近できたものなのかな?
それにしてもウェットティッシュ多すぎ(笑)
娘ちゃんの時には、アンパンマンの大きなボールとか入っていたんですが、ちょっとグレードダウンしていました。
無料でイベントに参加させてもらってお土産まで貰っちゃうんだから、贅沢は言っちゃあいけませんよね(;´∀`)
店舗によってもこのお土産の内容は違うみたいです。
友達は、違う店舗のアカチャンホンポでオムツのサンプルをたくさん貰ったと言っていましたから。
アカチャンホンポには、娘ちゃん共々いろんなイベントでお世話になりました。
1歳を過ぎるとイベントがなくなってしまうので、寂しいですがまた新しいイベントが新設されるかもしれないので、チェックはしておこうと思います。

スポンサーリンク
コメント