お正月がお得!スタジオアリスの新春ファミリーフォトに参加してきました!

スタジオアリス

正月早々、スタジオアリスに「新春ファミリーフォト」を撮影しに行ってきました!

ついにディズニーライセンスに手を出してしまいました(;・∀・)


スポンサーリンク



2019年、節約をすると言っていたのに、ガンガン散財しているポジ子です!

福袋を買ったり、外食したりとかなり楽しんじゃっています( *´艸`)

旅行とか大きなイベントとかは無いんですけど、なんだかんだでお正月を満喫しております。

いいんです!

もう明日からは仕事なんですから\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

娘ちゃんのマタニティーフォトや息子くんのお宮参りでお世話になっている「スタジオアリス」にお正月早々行ってまいりました!

本当は、クリスマス撮影に参加して年賀状とか作りたかったんですけど、ワンオペフルタイムワーカーのポジ子にはそんな元気がありませんでした(=_=)

 

なので年が明けてしまいまいましたが、お得なキャンペーンをやっているというので予約してきました。

「新春ファミリーフォト2019」といイベントです。

1月1日から6日までという超短期間のイベントなのですが、2019円で撮影が出来ちゃうんです(*´з`)

 

2019円(税込み)の中に撮影料や着付け、ヘアセットまで入っているんです。

 

それもデザインフォトも込の金額になっているので、かなりお得なキャンペーンです。

 

ファミリーフォトと言うだけあって、家族写真を撮るのが目的です。

ポジ子は夫がアレなので、ポジ子ファミリーはポジ子と娘ちゃんと息子くんの3人の撮影です。

1歳と2歳がいて、ポジ子1人じゃ絶対収集が付かないわ~と思って今回は、じいじばあばにも参加して貰うことに(≧▽≦)

 

予約は5日前までにすれば、特典が貰えるというので昨年のうちに予約だけはしておきました。

当日、子供たちの体調によっては撮影ができないという不安があったのですが、当日キャンセルでもスタジオアリスはキャンセル料は取りません。

これは子供を持つ親にとっては凄く助かります。

特に息子くんはすぐにお熱出しちゃいますから(;・∀・)

 

新春ファミリーフォトの衣装ですが、子供1人に対して1着衣装を選ぶことができます。

ドレスでもいいし、お着物でもOKです。

娘ちゃんは今年、七五三をやる予定なのでプレ七五三と言うことでお着物を選択しました(*´з`)

 

衣装は、スタジオアリスのHPであらかじめ確認することが出来ます。

娘ちゃんは普段着で100サイズを着ているので、着物もサイズ100で良いと思っていたんですけど、腕の長さが足りなくてサイズ90の方がいいとスタッフさんに言われちゃったので、急遽サイズ90の着物をチョイスすることに(;・∀・)

 

娘ちゃんはイチゴが付いているピンクの着物が良かったみたいなんですが、ばあばが水色がキレイで絶対に娘ちゃんに似合うというので、水色の着物に絞りの前掛けにしました。

息子くんもばあばのチョイスでブルーのお着物になりました。

ポジ子的には、着ぐるみのいのししとかでも良かったんだけどな(;´∀`)

 

髪のセットも3歳からやってくれるそうです。

娘ちゃんはまだ2歳なのですが、今月3歳の誕生日を迎えるのでやって貰えることになりました。

着物にあうヘアースタイルも10種類以上あって、その中から自由に選ぶことが出来ます。

髪型はポジ子のチョイスで2つのフワフワにしてもらいました。

ミニーちゃんみたいでとっても可愛い♡

 

初めてのお着物のお着替えに緊張気味の娘ちゃん。

始終真顔で無表情(笑)

 

少しだけですが、お化粧もしてもらえました。

赤い口紅を塗った娘ちゃんは少し大人の仲間入りしたみたい。

娘ちゃんもいつもと違う完成した自分の姿を見て、「娘ちゃん?可愛い♡」と自分に見とれていました(;´∀`)

じいじばあばも娘ちゃんの晴れ姿を見て、キャーキャー言っていました(笑)

 

頭の飾りも可愛くて、本当に七五三みたい~

足袋は、白とピンクの2種類から選べます。

 

撮影は、まず家族全員の撮影をしました。

息子くんはまだ立てないので、ばあばが抱っこすることに。

ポジ子は後ろの片隅に・・・

まぁ子供たちがメインなので仕方ないですね。

 

続いて、じいじばあばと子供たちのカットを撮影します。

やっぱりスタッフさんはプロですね~

ぬいぐるみを巧みに使ってあっという間に、笑顔を引き出して取っちゃうんだから(≧▽≦)

かなり感動しました。

 

続いてポジ子と子供たちで撮影しました。

こちらはポジ子が息子くんを抱っこして、寄りの写真を撮って貰いまいした。

何故なら、急いでいて普通にスリッポンを履いてきてしまったから(; ・`д・´)

だからなるべく足を写さないようにアップにしてもらいました(笑)

 

それにしても撮影した写真がモニターに映るんですが、ポジ子の2重顎が気になる。

これは本番の753には痩せなくては!

 

続いて娘ちゃんと息子くんの2ショットを撮影♪

息子くんも何故かやる気満々です(*´з`)

 

流石撮影のプロですね~

子供たちの笑顔を巧みに引き出していました。

ポジ子には出来ないわ(;´∀`)

 

そして最後にミニーちゃんと撮影しました。

娘ちゃんは、首にフワフワを巻いてもらって、手にはミッキーのアイコンのバックが。

 

息子くんは、ミニーちゃんが気になるらしく顔をグイグイしてミニーちゃんの顔が回ってしまっています。

それを必死に止めるスタッフさん。

このやり取りが3、4回続きました(笑)

 

ミニーちゃん以外にもミッキーやプーさん、スティッチなどもありました。

 

撮影が終了したら、子供たちはお着替えをササっとすませて、画像を選ぶためにモニターがあるところに移動します。

モニターの周りには大きなパネルやアルバムなどステキなアイテムがたくさん。

欲しくなっちゃうんですけど、ここは我慢です(;´Д`)

 

あまりお金を掛けたくないので、とにかく安い小物を中心に購入しました。

今回の新春ファミリーフォトに掛かった金額がこちら♪

参加料 2019円

キャビネワイドフレーム 0円 新春ファミリーフォト特典

マグネットシート 2カット 700円 1カットは早割特典 1300円→0円

クリアキーホルダー丸形 2カット 1180円

ポストカード 10枚 1000円+ディズニーライセンス料1000円

合計 6210円

 

因みに新春くじ引きでは、参加賞の待ち受け画像でした。

当たりだったらキャビネの写真やフレーム付き写真だったみたいなので残念。

 

5000円に収める予定だったのですが、1210円オーバーしてしまいました(;´Д`)

原因は、やっぱりディズニーライセンス料ですね。

ミニーちゃんやミッキーと撮影するとディズニーとのライセンス料が取られるんです。

それも1カットにつき1000円追加という高額請求されちゃうんです(T_T)

なので今迄、ミッキーと撮影しても購入しないようにしていました。

でも、今回の写真がめっちゃ可愛すぎた(笑)

良い感じで2人とも笑顔なんだもん!

そんなわけで1枚だけですが、ミニーちゃんとの3ショットを購入しました。

 

まだまだ今年は、娘ちゃんの七五三があるので出費を抑えようと思っていたんですけどね。

この調子でいくと本番の七五三はとんでもない金額になってしまう可能性が・・・

気を付けたいと思います(; ・`д・´)

 

なんとセットに使った、くしとブラシと口紅ブラシのセットをプレゼントして貰えました!

それもディズニー柄だし!

娘ちゃんよりもポジ子が興奮しちゃいました(笑)

これって七五三の特典で貰えるものですよね?

こんなステキなもの頂いてしまって良いのでしょうか?

 

そして撮影の時に履いた足袋も貰うことができました。

買うと意外に高いので、もし着物を着せる予定の人は嬉しいプレゼントなんじゃないでしょうか(*´з`)

 

もし特典のものだけで追加注文しない人は、ブラシセットと足袋とキャビネワイドフレームが2019円で貰えちゃうことになります。

ポジ子には流石に何も買わないというのは出来ないのですが、鉄の心を持っている人はチャレンジしてみてはいかがでしょうか( ̄▽ ̄)

また頼んだ商品が届きましたら紹介しようと思います♪

 


スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました