台風19号襲来!出遅れて何もなーい。

ショッピング

超大型台風の19号襲来!

出遅れてどこもかしこも売り切れ(;´Д`)


スポンサーリンク




10月に入ったのにまたまた台風ですね!

なんか最近の台風はダメージが大きいような気がするんですが、気のせいですかね?

 

ポジ子が住んでいる地域は比較的災害が少ない地域です。

地震も来る来ると言われて何故だか住んでいる地域だけ来ないし・・・

いつか来ると思うと不安が募るのですが(=_=)

台風も基本、夜中に通り抜けてしまって、朝起きたら朝日が眩しいことが多々あります。

良いことなんですけど、学生時代は朝起きて何度ガッカリしたことか(笑)

 

そんな地域ではありますが、昨年は台風の影響で停電になりかなりの被害がありました。

今迄は、停電したと言っても一瞬だけだったのですが、前回はなんと2日くらい停電していました(;´∀`)

まさかの事態に町中パニック(笑)

夜、ランタンで過ごすとは思わなかったわ~

そんな中、出社したポジ子は結構な社畜ですね( ̄▽ ̄)

保育園も停電してるのに炊き出しまでして、子供たちを預かってくれたので凄いなと思いました。

 

今回も大型台風で被害が凄いらしいので、行ってきましたよスーパーに!

お水を買っている人もいたので余裕だと思って行ったのですが、ポジ子が見た光景がこちら♪

がらーーーーん・・・

お水売り場。

何もなーーーーーい!!

どうやらレジにいた人で最後だったようです。

タッチの差で買うことが出来ず(=_=)

レジには大量に買っていた人もいたので、1人で買い占めた人が結構いるのかな?

う~ん・・・残念。

炭酸水は残っていたけど、流石にね・・・(;´∀`)

 

そしてパン売り場もがらーーーーん。

本当に1個も売っていませんでした(;´Д`)

まぁパンが無いからって死にはしないけどね(笑)

 

ここまで酷くないですけど、カップ麺コーナーもかなりの荒れようでした。

カラになった段ボールがそこらかしこに山積みで、まるで略奪あとのように散らかりまくっていました。

まぁ在庫が多少あっただけ良かったのかな?

店舗としては在庫一斉に捌けて一隅のチャンスだったかも知れませんが(笑)

 

結局、スーパーでは牛乳とヨーグルトを購入してさっさと退散。

コンビニも数件寄ったんですけど、どこもお水は売り切れ!パンも売り切れ!

みんな考えることは一緒ですね。

前日じゃもう完全なる出遅れですね。

噂によれば、前々日でも売り切れているところもあったようなので、もっと早く用意するべきでした。

まぁ我が家は、プロパンガスなので停電してもガスを使うことが出来るので、冷凍食品を湯煎して食べるかな(笑)

オール電化に憧れていたけど、こういう時はガスがとっても役に立ちますね(;´∀`)

 

赤ちゃんがいる家は、ミルクを作らないといけないので本当に大変だと思います。

息子くんは卒ミルクしているので良いのですが、パンがなかったので明日は皆でシリアルかな(笑)

何事もなく台風が早く過ぎ去ってくれますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました