離婚後のペアローンがどうなるか不安でいっぱいです!
玉砕覚悟で住宅ローンを借りている銀行さんに聞いてきました(T_T)
スポンサーリンク
離婚調停を申し立てた時から、ものすごく不安の種だった『住宅ローン』の扱い。
もっと早くに聞きに行こうと思っていたんですけど、怖くて行けていませんでした(;´Д`)
だって、離婚したら住宅ローンを一括で返せとか言われたらどうしようとか、もうポジ子の頭の中には路頭に迷うイメージでいっぱいでした。
ポジ子が体を売っても、一括で返せる金額ではない。
そして到底、出て行った夫が支払うことはないでしょう。
この住宅ローンさえなければ、きっともっとアッサリ離婚出来ていたのに!!
家を建てればきっと仕事を頑張ってくれると思っていたポジ子がバカでした(=_=)
不誠実な人は何をやっても不誠実で、サラ金にお金を借りる人は懲りずにまた借りる訳で、不倫する奴はまた不倫するんです!
人間そんなに簡単に変わる奴はいません。
結婚したらタバコを止めると言って、次は子供が出来たらタバコを止めると言って、未だに吸っている夫。
結局、変わらないんです。
なので、離婚を決意して住宅ローンを借りている銀行に相談に行ってきました!
離婚したら住宅ローンの扱いはどうなるのか?
ポジ子の名前で貸して貰えることはできるのか?
いろいろと聞いてきました。
ポジ子は夫といわゆるペアローンで家を建てました。
夫が主債務者でポジ子が連帯債務者です。
家は、ポジ子の親の土地に建てていて売ることは考えていません。
まだ住宅ローンがほぼ満額残っています。
35年のフルローンです(T_T)
まずは、離婚する前に住宅ローンの変更手続きをするのか、離婚後に住宅ローンの手続きをするのか聞いてみたところ、離婚してからの住宅ローンの変更が一般だそうです。
離婚して名義も変わった時点で、住宅ローンの名義も変更するそうです。
もちろん離婚したら、ポジ子の名義に変更する予定ですが、住宅ローンを組む時に夫の収入で計算されているので、ポジ子の収入で果たして住宅ローンを今迄と同じように借りれるのか心配だったのですが、ここもある程度条件は付くかも知れませんが、大丈夫という返事をいただきました。
まずは、住宅ローンをポジ子に変更する際にはやっぱり収入の審査があります。
あとポジ子の資産も提示しなくてはいけません。
通帳のコピーとかですかね(。-`ω-)
一応、少額ですが株式投資もしているので、そちらも提示した方が良いと言われました。
株券というものが今は電子になってしまったので、投資金額が分かるスマホのスクリーンショットでも良いそうです(笑)
因みに住宅ローンの限度額は収入の6倍だそうです。
ひと昔までは5倍だったそうなんですけど、若い人達が借りやすいようにと今は6倍に引き下げられているそうです。
そうは言っても、ポジ子の収入では住宅ローンの総額を借りるまでにはいかない金額です( ;∀;)
頑張って残業してもあと500万円強足りない・・・
この場合、いくつか借りる方法はあるそうです。
一つ目は、離婚した夫に保証人になって貰うこと。
果たして、離婚した夫が保証人になってくれるだろうか(´・ω・`)
ポジ子としても早く縁を切りたい相手なのであまり乗り気ではないです。
これは難しい選択ですね。
そしてもう一つは、親に保証人になって貰うことです。
まぁこれが1番無難かも知れませんね。
実の両親なら気兼ねなくじゃないですけど、きっと保証人になってくれる可能性があります。
ポジ子としても住宅ローンの支払いはきっちりしていく予定なので!
そして最後の一つは、収入の6倍で足りないものを現金で繰り上げ返済すると言うことです。
これも手ですが、なんせまだ育休から復帰して1年で貯蓄がない(;´∀`)
あと5年くらいあればもう少し、資産も増やせていたと思うんですけど、今の状態では難しいです。
両親に言えば、貸してくれる気もするのですが、それもどうかと・・・
住宅ローンプラス親への返済をする余裕が今のポジ子にはありません(T_T)
そうなるとやっぱり親に保証人になって貰って住宅ローンを続けて借りるしかありませんね。
それについても、銀行の住宅ローン保証会社が最終的に決めるそうなので、今の状態じゃ保証が出来ないそうですが(;・∀・)
でも保証会社も住宅ローンが支払えないのが1番困るので、住宅ローンは今迄通りポジ子に変わるだけで大丈夫だそうです。
住宅ローンを一括で返済しろってことはないですか?とストレートに聞いてみたんですけど、ポジ子はまず当てはまらないそうです。
中には、他に借金があってそちらが未払い、差し押さえとかになってしまうと、一括で返済をお願いする場合があるそうです。
中には、離婚した奥さんがパートで収入が少ない場合は、売却しなくてはいけない方向になるそうです。
いろんなパターンがあるみたいなので、人それぞれに対応してくれるそうです(;´∀`)
まぁとにかく、ポジ子の場合は正社員で毎月決まった収入があるので大丈夫そうです。
それが知れただけでも少し気持ちに余裕が持てるようになりました(´ω`*)
住宅ローンはこれからもポジ子が支払っていきます。
今も全部ポジ子が払ってるし、なんら変わらないんですけどね(笑)
今家を売却しても、負債だけ残ってしまうし、それでいて新しい家を探して、団地とかに住むとしてもお金がかかりますしね。
このままの状態が今のところ1番安定していられると思います。
なんせ親の土地で、実家も近いので、助けて貰っています(*´з`)
今の状態が続けられるように、これからもバリバリ頑張って仕事に精を出そうと思います!
そして早く離婚を成立させます(笑)
コメント