スタジオアリスの最強コスパのポストカード!
10枚1000円のポストカードを年賀状にする方法がこちら( *´艸`)
スポンサーリンク
2019年は娘ちゃんの七五三があったので、スタジオアリスでしっかりした写真を撮影しました。
当日撮影した分については、年賀状として10枚作製しましたが、やっぱりそれじゃ足りないですよね(;・∀・)

スタジオアリスでコスパ最強の呼び名も高い「ポストカード」
10枚で1000円なので祖父母や親戚にあげたり、フォトフレームに入れて飾ったりと何通りもの使い方があります。
ポジ子も七五三の前撮りでポストカードを頼みました!
こちらを今回裏技を使って「お年玉付き年賀はがき」にしたいと思います。
通常の年賀はがきを貼り付けるような乱暴なことはしません。
流石にそれをやったら見栄え悪いですからね。
だからと言ってスタジオアリスでは10枚単位でしか年賀状を買うことが出来ません。
あと数枚欲しいという時に追加で10枚購入するのもね・・・(=_=)
そんな時にもこの裏技が使えます!
その裏技で使うのがこちら♪
干支の切手シート!
だだの切手シートではありません。
よーく見て貰うとわかると思いますが、切手の上にお年玉番号が入っているんです!
即ちこの切手を貼ったはがきはもれなく『お年玉付き年賀状』になるんです(≧▽≦)
ただもっとよくみて貰うとわかるんですが、はがき切手が通常63円に対して、こちらのお年玉年賀はがきは63円プラス寄付で3円追加になっているんです。
お年玉つき年賀切手はこの寄付3円がプラスものしか販売されていません。
通常の年賀はがきを買うより3円は高くついてしまいますが、お年玉番号を楽しむと思えば安いものです(;´∀`)
余ってしまっているスタジオアリスもこちらを使えば、年賀状として使うことも出来ます。
ポジ子もそろそろ年賀状を書き始めなくては!
裏技を知っていても書かなきゃ意味がないですから(;・∀・)
みなさんも年賀状を書くのをお忘れなく☆彡
コメント