シンママ予備軍卒業しました!

育児日記

シンママ予備軍を卒業しました!

2020年はニューポジ子としてよろしくお願いします( ̄▽ ̄)


スポンサーリンク




2020年しょっぱなから卒業の話なのですが、この度ポジ子はシンママ予備軍を卒業しました!

夫とは元さやに戻ったわけではなく、晴れて離婚をいたしました(≧▽≦)!!

つまりポジ子独身に戻りました(笑)

まぁ独身と言っても、娘ちゃんや息子くんがいるので独りってわけではないんですけどね(;´∀`)

 

実のところ離婚は昨年中に成立いたしました。

いろいろ思い悩むことがあって、なかなか発表できなかったのですが・・・

とにかく、離婚してからも手続きが多くて・・・多くて・・・

1番重要な児童扶養手当にかなり手間取ってしまって、危ういところでした(;・∀・)

これをしておかないと母子手当て貰えないしね!

何とか児童扶養手当の手続き出来たんですけどそれはまた後日書こうと思います。

 

シングルマザーになったからと言って、いまさら何も変わりません(=_=)

だってもう1年以上我が家は母子家庭ですから(笑)

離婚調停も結局1年以上やってました。

ここまで長い人はあまりいないと調停員さんに言われてしまいました(;´∀`)

離婚調停をやる人はだいたい早く離婚したいから半年くらいで終わる人がほとんどだそうです。

ポジ子の場合、住宅ローンがあるのでその点でかなり時間がかかってしまったんですけどね。

住宅ローンが無かったら、速攻離婚してたわ!!

子供たちの為に~とか初めは悩んでたんですけど、相手にその気がなければポジ子が1人で頑張っても何もならないから。

こっちが悲しいとか、悔しいとか、困っていたり、絶望していても、元夫は何も感じません。

感じないどころか、ポジ子のことも子供たちのことも忘れて遊び惚けている元夫・・・

・・・ムカつく(笑)

 

そんなムカつく夫のことを考えてウジウジしているポジ子もイヤ(=_=)

離婚調停をしていても、自分のことしか考えていない夫との話し合いは相当なストレスでした。

自分が思っているよりダメージを受けているらしく抜け毛がヤバくて、2年で髪が半分くらいになってしまいました( ;∀;)

これ以上ストレス貯めたら、ポジ子がダメになる・・・

大黒柱のポジ子がダメになったら、子供たちを巻き込んで破滅です。

そうなる前にポジ子は決断しました!!

 

そう、それが『離婚』

負の連鎖を断ち切るべく離婚を成立させました。

 

もちろん養育費はちゃんと決めました。

支払われるかは分かりませんが・・・

なんせ婚姻費用は全く支払われてませんから(=_=)

離婚したら払うと言っていましたが、離婚して初回の養育費は期日が過ぎてもまだ支払いがされていません。

それでもいいんです!!

 

はなっからアイツのことなんてあてにしてませんから(*´з`)

でも支払われない分は、強制執行しますけどね!

強制執行失敗!夫の行動に唖然…
先月についに申し立てした強制執行! 夫の給料の差押えをしたんですが撃沈しました(T ^ T)

前回の強制執行は失敗に終わったので今回はある程度滞納が溜まってからにします。

養育費の時効は5年なんでそれまでにはしようと思いますが、その前に支払ってくれるのが1番なんですけどね。

養育費は、自己破産しても支払い義務があるので、どんな手を使っても子供たちの養育費は頂こうと思います(笑)

そのころには、元夫の会社から養育費が振り込まれるシステムが出来ると良いな~

 

そんな訳で2020年のポジ子はシングルマザーとして新たにパワーアップして頑張っていこうと思います( ̄▽ ̄)

今年も引き続き応援のほどよろしくお願いします♪

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました