初めてあかのれんに行ってきたのですが、どれもめっちゃ安い!
特に日替わりの特売品は凄いのでかなりの争奪戦でした(;・∀・)
スポンサーリンク
あっという間に正月休みが終わってしまいましたね!
休みは、どこにも行かなかったので家でのんびりしまくって食べまくったので、口内炎が出来てしまいました( ;∀;)
めっちゃ痛いし、それでも食べてるから体重もヤバいです。
仕事開けに制服が入るかリアルに心配(笑)
正月の楽しみである「福袋」
イベント大好きなので出産するまでは、ポジ子も毎年何時間も並んだりしていました。
今より情報が無かったし、大したものなんて入ってなかったんですけどね(;´∀`)
今思えば要らないものを格安で買って何が楽しかったのかホントに謎!
福袋ではないのですが、近所に「あかのれん」が出来たので行ってきました!
「あかのれん」は激安で有名なので前から行きたい行きたいと思っていたんですけど、子供たちを連れて行けば、疲れきってしまうのが分かっていたので行くのに躊躇してました(´・ω・`)
今回も子供たちを連れて行ったので、帰りはグッタリでしたが、めっっちゃ安くて楽しかったです。
初めての「あかのれん」で購入したグッズたち♪
こう見ると結構買いましたね(;´∀`)
まずは子供たちのパンツ!
息子くんはまだオムツなんですけど、トイトレもしているのでちょっと早いですがパンツを購入してきました。
だって2枚組でお値段300円(税抜)なんですよ!?
それもディズニーブランドで(;゚Д゚)
しまむらでも2枚組セットで980円くらいに売っているのに、特売品でしたが300円って安過ぎでしょ。
息子くんにトイストーリーとカーズを娘ちゃんにアリエルを購入しました。
他にもツムツムとかマーベルシリーズもありましたが、やっぱり大きいサイズは人気があるみたいであっという間に売れてしまっていました。
続いて、子供たちの水筒。
息子くんはピカチュウで、娘ちゃんがエルサです。
他にもトミカやプリンセスのラプンツェルなどがあったんですけど、子供たちが自分で決めました。
コチラは保冷専用のプラスチックの水筒なんですけど、お値段500円(税抜)になります。
今迄お出かけにはペットボトルをメインに持って行ったんですけど、これからはお財布エコで水筒を活用していきたいと思います。
他にもプリキュアの可愛いものもあったんですけど、食洗器が使える水筒の方を選びました。
だって水筒洗うの結構大変なんだもん(;´∀`)そこ重要!
ひも付きタオルは3枚購入。
スヌーピーが2枚でミニオンが1枚です。
これは息子くんの保育園グッズです。
来年度のクラスで使うことは、娘ちゃんで分かっているので先に購入してきました。
ループの紐が付いてお値段100円(税抜)です( *´艸`)安!
これも他で買うと3枚1000円とかするのでかなりお安いと思います。
それもスヌーピーめっちゃ可愛いし♡
男の子っぽい柄はあまりなくて、プリンセスとかラブリーな柄がいっぱいありました。
巾着付きコップを3つ購入。
エルサ以外にもラプンツェルやアリエルもあったんですけど、エルサにハマっている娘ちゃんはアナ雪1択です( *´艸`)
アナ雪だけで5種類以上あったんですけど、カラーはプリキュアセレーネが好きなので、パープル1択なのであっという間に娘ちゃんは決めました(笑)
でも赤いコップもめっちゃ可愛かったので諦めきれずに、ポジ子用に買いました(笑)
息子くんは、ツムツムを購入。
こちらもかなり柄違いでたくさんありました。
巾着付きでお値段100円(税抜)!
巾着が付いているなんて、なんて親切なのかしら( *´艸`)
保育園ではコップ入れも必要なのこの巾着は地味にありがたいです。
これはポジ子の靴下!
冬用の靴下でどれも超厚地です(笑)
左の雪の結晶が1足で50円(税抜)で右の2足が2組セットで100円(税抜)です。
なので全部1足50円という計算ですね(*´з`)安!
これらはポジ子が会社に履いていきます。
ポジ子は基本立ち仕事で8時間ほぼ座ることなく、動き続けているので靴下の底がすぐに薄くなってしまうので、このくらいの安さは本当に助かります。
この他にもポジ子用のショーツを4枚購入しました。
さすがにオバちゃんパンツなので写真は乗せれませんが(; ・`д・´)
骨盤の締め付けがある感じのものでお値段100円(税抜)でした。
4枚で400円なり!
古いパンツは捨てて、2020年新しいパンツでスタートしようと思います(笑)
因みに別の日にプリキュアショーツが300円というのを目にしてオープンに突撃してきました!
他にも特売品があったので、余裕でパンツ1番のりでしたが売られていたプリキュアパンツは3個しかありませんでした(;・∀・)
それもサイズ100が2つにサイズ110が1つという感じで大きいサイズは全くなし。
買うか悩んだんですけど、今履いている110を購入してきました!
すぐにサイズアウトしてしまう可能性はあるけど、2枚組セットのパンツが300円は激安ですよね?
しまむらで同じのが980円くらいで売っていますから。
今月でトゥインクルプリキュア終わっちゃうけど、可愛いからいいかぁ~(*´з`)
初めての「あかのれん」はめっちゃ興奮の連続でした!
売り場も特売品のコーナが一か所に集められているので探しやすいし、店員さんも優しくてお喋りな娘ちゃんの相手もしてくれました(笑)
そのお陰でポジ子も特売品コーナーに飛び込んでいけましたから。
子連れも多かったんですけど、マダムやシニアの方がかなり多かったです。
服もどちらかと言うと年齢層高めなのかな?
しまむらよりは品数が少なく、そこまで流行最先端って感じはないですが、金額的にはものすごいお得感を感じました。
これからは、しまむらや西松屋に加えて「あかのれん」でのお買い物をチェックしていこうと思います( ̄▽ ̄)
コメント