娘ちゃんの誕生日プレゼント第2弾!
真冬にかき氷が食べたい娘ちゃんのために「くら寿司」に行ってきました(*´з`)
スポンサーリンク
正月明けに4歳になった娘ちゃん。
もう娘ちゃんが生まれて4年になるんですね・・・
子供の成長は早いものです(。-`ω-)
まさかこんな1人で子育てをするとは思ってもいませんでした(笑)
昨年は、夫の失踪があり、離婚調停をしたりと忙しいし、不安だし、貧乏だしで、ちゃんと娘ちゃんのお誕生日を祝ってあげれていませんでした。
ごめんよーー娘ちゃん(T_T)大人の事情で!
まぁ悪いのは失踪した夫なんですけどね(笑)
今年は昨年分を取り返すくらい、娘ちゃんの誕生日をお祝いしています☆彡

第1弾として娘ちゃんが欲しがっていたプリンセスのpanpantutuのチュールスカートを購入しました!
これが超絶に可愛いくてポジ子がハマりそうなんですけどお金がありません( ;∀;)
今回は、第2弾で娘ちゃんの食べたいものを聞いたんですけど、まさかの『かき氷』というリクエスト!
1月の真冬にかき氷って・・・あなた・・・ハードル高すぎでしょ!
今年は暖冬だからってかき氷はどうよ?と思うんですけど、食べたいというので探しました。
そしてたどり着いたのが「くら寿司」
めっちゃ行きつけやん(笑)
なんと「くら寿司」では1年通してかき氷が食べれちゃうんですよ(*´з`)凄っ!
ポジ子の両親も誘って、いざ「くら寿司」のかき氷を食べに!
娘ちゃんが好きな「いちごのかき氷」を注文!
練乳入りも選べるんですけど、ノーマルな苺かき氷の方が娘ちゃんの好みだそうです。
夢のふわ雪「豊潤いちご」で果肉が上に乗っています。
他にも定番の抹茶やマンゴーそして、さくら咲くティラミスというかき氷もありました。
ポジ子も少し貰ったんですけど、真冬のかき氷も悪くない。
というかくら寿司のかき氷普通に美味しいです♡
因みにポジ子は大好きなイクラを注文。
左が『紅鮭いくらにぎり』100円と
右が『大粒いくら』200円です。
紅鮭は味が濃い目についていて100円にしてはなかなか美味しいんですけど、ポジ子としてはイクラのプチプチが好きなので200円なんですけど「大粒イクラ」の方が好みです。
デザートは定番の100円のチョコレートケーキを食べました!
100円なのに甘さスッキリでとっても軽いので寿司の食後にピッタリなんですよね。
スシローもはま寿司も100円のチョコレートケーキが亡くなってしまったので、くら寿司のチョコレートケーキはとってもレアです。
コンビニでこのケーキ200円で売ったら、バカ売れすると思うんだけどな(*´з`)
ちなみに「くら寿司」で貰えるビックらポンなんですけど、1回目に当たりが出てしまってあとはハズレばかりだと思っていたんですけど、最後の1回でまたまた当たりが出ました(≧▽≦)
1回の食事で2回もあたりが出たのは初めてでビックリ!
2回もあたることあるんですね~
兄弟喧嘩になるので2個当たって良かったです♡
それもモンスターボールの形をしたカプセルがめっちゃかわいい(*´з`)
コメント