au PAY万歳!20%ポイントバックで家電をまとめ買いしちゃいました

お得

毎週10億円!もらえるキャンペーンで20%キャッシュバックに参戦しないなんて損!

上限3万円のポイントバックって凄すぎでしょ( *´艸`)


スポンサーリンク




謎ののどの痛みに苦しんでいるポジ子です!

もしや風邪?

でも花粉症でも喉が痛くなるし(;・∀・)

まさかコロナな訳ないよね?

この時期は何が原因か分からないですね。

花粉が本格的になるのにマスクが品薄なんて・・・

今年はなるべく息しない様にします(笑)

 

『au PAY』の毎週10億円!もらえるキャンペーンは始まって2日で終了してしまいましたね(;´∀`)

auユーザーでなくても、auペイで支払いをすると最大20%ポイント還元してくれるという大盤振る舞いのキャンペーン。

利用期間が決まっていて、3回に分けてポイント還元を受けることができます。

ステージ1で3万ポイント、ステージ2で3万ポイント、ステージ3で1万ポイントの最大で合計7万ポイント貰えちゃうんです( *´艸`)

それにしてもどこのユーザーでも貰えるなんて・・・

もう少し、auユーザーを贔屓してもいいと思うんですけどね(; ・`д・´)

 

ポジ子もauユーザーですが、auスマートパスプレミアムの会員は3太郎の日に20%キャッシュバックを受けることは出来るんですけど、上限があってそれが月1万ポイントなんです。

それに対して今回は、3万ポイント!!

と言うことは最大で15万円のおかいものに20%の還元が受けれることになります(≧◇≦)

めっちゃお得でしょ~

15万円のお買い物しても3万ポイント還元なので、実質は12万円で買えたことになります。

これはもちろん参戦するでしょ!!

 

ちょうど実家で家電を買い替えたいと言っていたので、ガンガンにauペイを推しました(*´з`)

ポジ子の両親はガッチガチの古い考えなので、クレジットカードも持っていません。

今迄はそれでよかったんだろうけど、現代はキャッシュレスの時代。

これからは、キャッシュレスじゃないと支払いが出来なくなるかも知れませんね(;´∀`)

なので、ポジ子の両親にも少しは慣れて貰わないと・・・

 

と言うことで、早速auペイをダウンロードして、セブンイレブンのATMで入金してきました。

セブンイレブンのATMでのチャージすると、抽選で1000円プレゼントと言うキャンペーンもやってますから( *´艸`)

当たったらいいな~

 

そして電気屋さんへGO!!

もっと混んで賑わっていると思ったんですけど、仕事終わりに行ったからなのか全然空いていました(;・∀・)

買うものは、もう下見して値下げ交渉もしているのでその見積もりを持ってレジへ。

感じの良いお兄さんが担当してくれたんですけど、このお兄さんにも値下げ交渉して見積もりから1万円くらい値引いてもらいました(≧▽≦)

もういくらが相場か分からなくなる(笑)

価格ドットコムの金額より結構安くしてもらったので十分でしょ( *´艸`)

まずは、エアコンのお支払い~

 

設置作業やら撤去作業やらリサイクル料金を含めてこのお値段!

グレードのいい奴を買ったので、特典でサーキュレーターも貰っちゃいました。

 

そして気になるポイント還元なんですが・・・

17万円の支払いで3万ポイントを無事にGET(≧▽≦)!

そしてウォレットポイントも850ポイント頂きました。

ポイント還元を含めて実質13万9150円で買えました。

本当に最高です♡

 

続いて、冷蔵庫を購入!

日立の567リットルという大型の冷蔵庫なんですけど、23万6500円を値切って18万9930円にして貰いました(*´з`)

高額ですが、冷凍庫と野菜室を入れ替えたりすることも出来るハイテク冷蔵庫。

ポジ子と子供たちがしょっちゅう食べに行くので、大きな冷蔵庫にしてもらいました(笑)

 

15万円の支払いを超えているので、こちらも3万ポイントの還元+ウォレットポイントを949ポイントいただきました。

エアコンは父のauペイで冷蔵庫は母のauペイで支払いをしました。

折角ポイント還元が受けれるなら最大限に貰わなきゃ(≧▽≦)

 

因みにポジ子もテレビを購入しました!

実家のテレビなんですけどね~

8万円くらいで1万6000ポイントの還元をGET( *´艸`)

家族3人合わせて7万8000ポイントの還元って凄すぎでしょ!

ポイント還元で実質テレビ分はタダってことですもんね(; ・`д・´)

 

お得過ぎるキャンペーンなので、たった2日でキャンペーンは終了してしまいましたが、毎週キャンペーンをやっているので、また来週の月曜日に買っちゃおうかな(*´з`)

どんどんauペイが使える店舗が増えてきたし、近くのスーパーも対応してくれているので普段使いしていっぱいポイントを還元して貰おうと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました