病院行き過ぎ!薬多すぎ!母子医療に助けられています

お金

病気にかかりすぎて薬の量が半端ないです!

でも離婚して母子医療控除が使えるので、心置きなく病院に行けるので安心です(´ω`*)


スポンサーリンク




世間ではコロナが物凄い猛威を振るって大変なことになっていますが、ポジ子も大変なことになっていました!

ちなみにコロナではないですよ(;´∀`)

 

この時期特有なんですけど、そろそろ花粉がMaxに飛び始めたので、朝からクシャミ連発で起き、鼻水ダラダラで目が覚める始末。

昼間も目が痒くて仕方ないので病院へ(+o+)

まぁ毎年のことなのですが、漢方の小青竜湯とべポタスチンベシル酸塩錠を処方して貰いました。

みんな漢方は苦いとか言うんですけど、ポジ子は結構この味が好きです(*´з`)

特に麦門冬湯とかは美味しくて無駄にモグモグして味わっちゃいます(笑)

 

まぁここまでは良いんですけど、この次の日から謎の咳が出だすようになりました(=_=)

それも特に夜になると、涙が出るほど咳き込んで寝れない・・・

そうすると仕事に支障が出る訳で・・・

病院に行ったばかりですが、2日後にまたまた病院へ。

 

結果、なんと喘息との診断が(; ・`д・´)

今迄喘息なんて言われたことないのに!

この年でいきなりなるなんて!!

って思ったらいきなり喘息になる人も結構いるみたいですね(;´∀`)

良い薬があるからといって、飲み薬と喘息用の吸引機で吸うタイプの薬を処方して貰いました。

 

そのお薬を飲んだお陰でだいぶ良くなったので安心してたのですが、その次の日に娘ちゃんを迎えに行ったらいきなりの嘔吐\(゜ロ\)(/ロ゜)/どした!?

お昼もちゃんと食べて元気に遊んでいたのに、いきなり嘔吐って・・・

結局迎えに行った車の中でも嘔吐。

一応、袋は持たせていたんですけど、4歳児がちゃんと袋を持っている筈もなく、洋服も車のシートもベチャベチャに(T_T)

 

除菌スプレーで徹底的に消臭して安心・・・と思ったんですけど、その日の夜中からポジ子が嘔吐下痢に( ;∀;)

もう!なんなん!?

しんど過ぎる・・・

 

トイレの住人となったポジ子は会社に行くことも出来ずにダウン(+o+)

因みに前日に嘔吐した娘ちゃんは、何事もなかったように元気になって保育園へ。

子供の回復力って凄い!

まぁその方が良いんですけどね。

2人でゲーゲーしているよりはね(;´∀`)

祖母に子供たちの送迎は任せて、ポジ子は再び病院へ。

 

今迄全然病院行かなかったのに、こんなに連続に行くことになるとは・・・

そして診察結果は、胃腸風邪だそうです。

お薬もたっぷり出してもらって凄いことに(;・∀・)

 

1回で飲む薬の量が10個に!!

ヤバっ(;・∀・)

これじゃ薬中みたいじゃん。

飲み合わせは大丈夫らしいのですが、この薬たちを飲むのに一苦労です。

薬を飲むための水でお腹がいっぱい(笑)

 

この胃腸風邪を治るまでに3日かかりました。

とにかくお腹がピーピーで・・・(T_T)

食べなきゃいいのにお腹は空くんですよね。

 

そしてこれで終わりと思いきや、息子くんが咳と鼻水が凄く次の日にまたまたまた病院へ(;・∀・)

ここまで行くと病院のポイントカードがあればいっぱいポイント貰えるのに(笑)

これ以上何事も無ければ良いんですけどね。

これも離婚した旦那の呪いかしら?

離婚しても養育費全く支払わないんだからこっちが呪いたいくらいですけどね!

 

因みに喘息はまだ続いているので、また来週病院に行かなきゃ(=_=)

早く元気になって、バリバリ仕事して子供たちとギャイギャイ遊びたいよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました