コロナウイルスの影響で学校がお休みになっていますが、保育園はなんとか通うことが出来ています!
でも登園ルールが厳しくなって早速、保育園からお迎えの電話が・・・(;´∀`)
スポンサーリンク
最近一家で病みまくっているポジ子です!
もう2月の後半は連日病院に行ってました(;´∀`)
1回で済ませれば良いんですけど、ポジ子が体調不良で行った次の日に息子くんが熱出したり、ポジ子が花粉症が悪化して病院に行った次の日に娘ちゃんが咳と熱で病院に行ったり・・・
病院に通いまくっているポジ子ファミリーですが、母子医療手当があるので、月額500円で済んでいるのが救いです。
隣の地域は、子供の医療費がタダなのでちょっとなんですが・・・(=_=)
ポジ子も500円で済むのでそこは普通に助かってます!
世間はコロナコロナって毎日ニュースで行っていますが、まだポジ子が住んでる地域はコロナは発生していないのでなんだか遠い世界の話のような気もしてます(;´∀`)
それでもポジ子の住んでいる地域でも学校は、早い春休みに入っています。
子供たちが通っている保育園も影響がないか心配でしたが、今のところお休みにはならない予定です。
その代わりに保育園の登園のルールが厳しくなりました(;・∀・)
そのお知らせのお手紙がなんと4枚にも渡って書かれていました。
給食の先生がコロナになったら給食からお弁当持ちへ。
保育園の先生がコロナになったら保育園は休園。
通っている保育園児がコロナになったら休園。
なるべく自宅で待機するようにというお達しでした(´・ω・`)
それ以外にも、毎日体温を測って37.5℃以上は保育園に預けることが出来なくなりました。
今迄は、38度だったんですけどね・・・
送迎は必ずマスク着用だしかなりの厳重体制です(=_=)
まぁポジ子は、花粉症が酷いのでこの時期は毎日マスクは必須です。
それくらいなら影響を受けることはないと思っていたんですけど、早速保育園からのお迎え要請のお電話が・・・( ;∀;)
珍しく娘ちゃんの方がお熱が37.5℃に!
仕事を早退して保育園に迎えに行くと、そこには元気いっぱいの娘ちゃんが(;´∀`)
めっちゃ元気なんですけど・・・
それでもお熱があるので連れて帰ることになりました。
37.5℃なんてちょっと興奮したら出ちゃうんですけど(; ・`д・´)
結局家に帰ってもご機嫌でメルちゃんで遊ぶ娘ちゃん。
そりゃ病気で苦しんでいる娘ちゃんを見るよりは良いんですけど、
良いんですけど・・・母は仕事をしたい!!(≧◇≦)
もう有給があと5日くらいしかないし!
働かなきゃ住宅ローン払えなくなっちゃうよ!!
安部がコロナが原因での休みは特別休暇として保証するとか言ってましたが、総務に聞いたところ、学校がお休みの場合は対象になるけど、コロナが原因か分からない休みは保証の対象にはならないそうです。
どうやらポジ子が恩恵を受けることは無理そうですね(´・ω・`)
あと1カ月で済めば我慢も出来ますが、それ以上はね・・・
普通の生活が送りたいです。
まぁシングルマザーでローンが3000万円以上ある時点で普通の生活とはいいがたいですが(笑)
こういう時に在宅で出来る仕事だったらいいのに~とか。
収入が他にもあったらなとも思うんですけどね。
今は、まだ仕事と家庭を両立するのに精いっぱいなので、これ以上借金が増えない様にだけ頑張ろうと思います(;´∀`)
コメント