初めて『ひとり親無料食品配布会』に参加してきました!
夏休みは結構お金を使ってしまっていたので助かりました(;´∀`)
スポンサーリンク
お久しぶりです!
更新がおろそかになってしまってすみません(;´∀`)
ポジ子も子供たちも元気です。
いや、若干ポジ子は暑さに負けてますけど(笑)
コロナも怖いです。
最近我が家の地域もコロナ発生しました(T_T)
気を付けているんですけど、消毒とマスクだけじゃ不安で溜まりません。
そして、この状況がいつまで続くのか・・・1番不安です。
今のところ給料は最低限保証されていますが、いつそれが無くなるかもわかりません。
もし倒産なんてことになれば・・・マジで一族路頭に迷うわ(;・∀・)
なんせ住宅ローンっていう時限爆弾持ってるからね。
給付金も税金に消えちゃったし、今我が家を守るのはポジ子のお給料のみ!
めっちゃ苦しい状況ですが、なんとか生きてはいけます。
そんな苦しい状況で、初めて『児童扶養手当』の更新に行ってきました。
初めてなので何もわからず、役所に行ったらかなりの人だかりが(;・∀・)
それもスタイルの良い若いお姉さんばかり・・・
ちんまりポッチャリのポジ子完全に浮いてる( ̄▽ ̄)
皆が皆そうじゃないと思うんですけど、タイミング悪かったです(笑)
暫く待たされたんですが、更新自体はあっという間に終わっちゃいました。
職員さんに促されるままに名前を書いて、ハンコをバカスカ押して終了。
本当に大丈夫かと心配になるくらいにアッサリ(;・∀・)
だって、用意していった源泉徴収とか全然見ないんだもん!
まぁ養育費は強制執行している時点で支払われていないのは分かるんですけど、口頭で聞かれることもなく終了ですよ。
本当にこんなんで大丈夫ってこっちが心配になっちゃう。
まぁ皆毎年のことなので慣れているのかしらね(;´∀`)
そんな役所に「無料食品配布会」のチラシが置いてありました。
コロナの影響を受けて、ひとり親家庭のための緊急企画だそうです。
予約制だったので速攻予約して貰いに行ってきました(≧▽≦)
こちらも初めての支援会に参加するので、緊張していったんですけど、会場はポジ子ファミリーのみ。
もっと賑わっていると思ってたんですけど全然違いました。
挨拶を交わして、名前と「児童扶養手当証書」を確認して、食品を受け取って即終了。
もっと他にもいろいろと聞きたいことがあったんですけど、聞ける雰囲気ではなく、貰った食品も重かったのでそそくさとお礼を言って帰りました。
やっぱりこれもコロナの対策なんでしょうね。
いただいた食品はこちら♪
こんなにたくさんの食品をいただいて本当にありがとうございます(≧▽≦)
感謝してもしきれないです!!
袋の中身は、レトルトごはん、カップ麺、レトルトカレー、缶詰、お菓子、インスタントスープ、ふりかけです。
早々に子供たちはお菓子を開けていましたが(笑)
どれも結構日持ちするものなので助かります。
この他にも、パンをいただきました。
こちらは明日の朝食かな(*´ω`*)
こういう支援があると本当に助かります。
調べてみると他にも支援がいろいろあるみたいですね。
給付金ももちろんありがたいですが、こうして食品を貰えると嬉しさは倍増です♡
まだ離婚に伴う問題は、山積みでどうしていいのかわからないことがたくさんあるので、それも含めて支援してくれる団体に相談してみようかなと思す( *´艸`)
コメント