突然ですが「家計消費状況調査」に選ばれました!
ポジ子は家計消費状況調査を全然知りませんでした(^_^;)
まぁその名の通り、家計の消費状況を調べる調査員のことです。
毎年、調べる地域が違って、調査する人もランダムで選ばれるらしいのですが、とつぜん家におばちゃん調査員が訪ねてきてビックリしちゃいました(^◇^;)
最初の印象はめっちゃあやしい・・・でしたが、話を聞くと総務省の管轄らしく、お礼も出るとのことだったので、承諾することにしました。
お礼にめっきり弱いポジ子ですW
家計消費調査自体は、家計簿をつける感じですが、どんな方法で購入したかの項目もありました。
結構細かい項目になっているのですが・・・項目が古いって思うのはポジ子だけ(OvO)?
背広服って・・・?
婦人用スーツって・・・和服って・・・いつの時代の話ですか(^◇^;)
この項目に当てはまる人何人いるんだろう?
普通に子供のパジャマとか買ったけど、そういう項目ないんだよね?
これでちゃんとした家計消費調査できるのか心配です(~_~;)
他にも電子マネーについての項目はあるのに、バーコード決済はないんですよね〜
せっかく調べれる機会があるのになんだかもったいないですね(^◇^;)
そんな感じでネットか用紙で提出するんですけど、それが1年間続きます。
割と長いですよね〜
そして謝礼ですが、1、2回目の回答時に調査員から直接クオカード500円分貰えます。
1年間毎月回答すると調査開始8ヶ月後と調査期間終了2ヶ月後に本社から2000円分のクオカードが貰えるそうです。
ってことは、1年やると5000円貰えるってことかしら(≧∀≦)
これが安いのか高いのか・・・?
2月の回答をしたので500円のクオカード貰いました(OvO)
嬉しい❤️
これでコンビニのプライチに参戦したいと思いますw
因みにプライチは、無料でもう1つ貰えるサービスです。
めっちゃお得なサービスなので、狙った商品が出た時はまとめて買っているのでその時に使おうと思います(`・∀・´)
兎に角忘れそうなので、任されたからには毎月回答できるように頑張っていこうと思います!
コメント